 |
アクセスプラスカードはどの電話からでも利用できますか?
|
一般固定電話・携帯電話・公衆電話などからご利用いただけます。
一部のIP電話・CATVを介した電話・次世代携帯電話の一部の機種等でご利用になれない場合があります。
|
 |
フリーダイヤルの国内通話料金は含まれていますか?
|
はい、含まれています。ただし有料発信の03-4580-0100へおかけになる場合は、別途国内通話料がかかります。
|
 |
自分で登録の解除は出来ますか?
|
はい、フリーダイヤル00326555へお電話ください。音声ガイダンスに従いご利用下さい。 |
 |
カード残額がなくなったら新しいカードを買わなくてはならないですか?
|
その必要はありません。お近くのコンビニエンスストアでお支払いください。お客様のカードに支払い金額分がリチャージされます。また携帯サイトhttp://acplus.jpからでも手続きが可能です。
|
 |
発信者番号登録は必要ですか?
|
発信者番号登録とは、ダイヤルの際にPINナンバーの入力を省略できる機能で、登録が必須ではありませんが、ご登録いただくことで快適に国際電話をご利用になれます。
|
 |
自分のカード残高を知るには?
|
AccessPlusカードを使って国際電話をかける際、相手先接続前に自動音声で残高をお知らせします。
|
 |
AccessPlusカードの利用に契約料や維持費は必要ですか?
|
契約料や維持費は一切無料です。
|
 |
通話料金は平日や昼間は高くなりますか?
|
AccessPlusは全国24時間一律料金ですので、曜日や時間帯によって通話料金が変わることはありません。
|
 |
カードのリチャージはどこで出来ますか?
|
smrtpit対応のコンビニエンスストアで可能です。お手持ちのクレジットカードからのリチャージも可能になりました。
|
 |
一回当たりのリチャージ額を変更することはできますか?
|
携帯サイトhttp://acplus.jpから変更することが可能です。
|
 |
発信者番号を登録しているのですが、新しいカードを使いたい場合はどうすればいいのですか?
|
カスタマーセンターまでお問合せください。
|
 |
残高のあるAccessPlusカードを紛失してしまいました。
|
紛失されたカードの利用停止手続きが可能です。発信者番号登録をしている場合、他人に残高を不正利用されていなければ、新しいアクセスプラスカードに残高を移し替えることが出来ます。新しいカードは無料再発送いたします。
|
 |
2000円コンビニエンスストアで入金したが、残高がないと言うアナウンスが流れる。 |
003210にダイヤルした段階で残高がないとアナウンスされる場合、過去にアクセスプラスカードで電話番号登録を行っている可能性があります。アクセスプラスカードはでデザインが違うカードがいくつもあるので、このようなケースが多々あります。この場合カスタマーセンターで以前の電話番号登録をキャンセルを行って下さい。数分で御使用可能と成ります。
|
 |
入金後使用していないのに残高がなくなった |
カスタマーセンターにお問い合わせください
|
 |
初回の残高移行登録完了の返信メールが届かない
|
携帯電話側でドメイン指定の設定をしてある場合、確認メールは届きません。ドメイン指定を解除してからもう一度登録メールを送信して下さい。作業を完了後登録完了のメールが届かない場合は、カスタマーセンターまでお問合せ下さい。
|
 |
携帯サイト上の残高移行操作画面で最終画面エラーがでてしまう。
|
選択した携帯会社名、入力したPIN番号、相手先携帯番号を確認して下さい。 残高移行したいフィリピンの番号は国番号は必要ありません。09で始まっているか確かめて下さい。前記の作業が正しいときは、受付サーバ又はフィリピン側電話会社で一時的に混雑していることがありますのでしばらくしてから残高移行操作を行ってください。
|
 |
残高移行操作がが完了(完了画面が映し出された)したが、完了メール(タイトルLOAD TRANSFER 内容SMART PLUS LOAD TRANSFER LOAD SUCCESSFULLY SENTという内容の確認メール)が来ない場合 |
|
フィリピンサイドの携帯会社の不都合で、日本サイドからの送信が止まることがあります。その場合、1,2時間以内に料金は、繰り戻しされます。ご安心ください。くり戻しは,残高確認でわかります。くり戻し後、再度残高移行操作を行って下さい。フィリピンサイドの不都合とは、気象の状態、通信の混雑による情報伝達料の容量オーバー等で発生する場合があります。
|
 |
残高移行完了メールメール(タイトルLOAD TRANSFER 内容SMARTPLUS LOAD TRANSFER LOAD SUCCESSFULLY SENTという内容の確認メール)が届いたが,フィリピン側に残高移行が行われていない |
|
カスタマーセンターにお問い合わせください
|
 |
初回の残高移行登録完了の返信メールが届かない |
携帯電話側でドメイン指定の設定をしてある場合、確認メールは届きません。ドメイン指定を解除してからもう一度登録メールを送信して下さい。作業を完了後登録完了のメールが届かない場合は、カスタマーセンターまでお問合せ下さい。
|
 |
ショートメールが送れない
|
送り先の電話番号を確認してください。ショートメールを送る場合国番号に続き、最初の0をとった携帯番号を入力します。登録してからメールアドレスを変更してないか確認ください。変更があった場合には、カスタマーセンターまでお知らせください。メールアドレスで認識しますのでショートメールが使えなくなります。
|
 |
写真付きメールが送れない |
写真を貼付する場合はJPEG.GIF形式に限られます。通常国内で送れるものであればアクセスプラスショートメールサービスで送ることが出来ます。通信事業社により異なりますが、ますが、現在のファイルサイズより小さくして送りなおしてください。
|
 |
フィリピンサイドで写真付きメールが開けない |
受信可能携帯はMMSサービス対応携帯と成ります。MMS携帯で写真ファイル開けない場合、フィリピン側通信事業社にお問い合わせください。
|
 |